普段から不安を発作を抑えるためにできること

You look better with your glasses.

No, I feel more comfortable when you wear your glasses.

 

-M

 

あなたは眼鏡をかけていたいた方が素敵よ。

違う、あなたが眼鏡をかけている方が私が落ち着けるの。

 

-M

 

 

アベルタスマン国立公園、ニュージーランド

 

 

前回は不安発作に襲われた際に薬無しにできる応急処置を紹介しました。
 
今回は日常的に発作を抑える方法を紹介したいと思います。
各項目の詳細は都度記事にしたいと思います。 
筆者は医療関係者ではありませんので、個人的な経験としてご参考になれば嬉しいです。
 
さて、不安発作を防ぐ/減らすには例えば次のものが良いとされています。
 
1)睡眠
>可能であれば8時間寝る
 
 
2)運動
>ウォーキングやヨガなど。
 私の好きなトレッキングも良いのだとか。
 
 
3)水分補給
>水分不足でもいらだちやストレスの原因になるそうです。
 個人的には水素水が落ち着くのに効果があります。
 
4)瞑想
>英語から「メディテーション」とも呼ばれています
 
5)カウンセリング 
>個別に行うものとグループカウンセリングがあります。
 オンラインや電話で受けられるものもあります。
 
6)日光浴
>日焼け止めやサングラスを使用すると効果が弱まったり、
 無くなってしまうようです。
 
7)歌う
>歌うことでも、不安を解消するセラトニンを分泌させる効果があるそうです。
 
8)バランスの良い食事
>野菜はもちろん、魚類、肉類、乳製品も取ると良いとのことです。
 
その他にも私にとって、効果があったのは次のもです。
 
9)アロマオイル・リンパ・マッサージ
>老廃物を排出することでストレスの解消になるようです。
 私の行きつけのセラピストによると、指圧マッサージでも
 リンパをほぐすことはできるそうです。
 しかし、老廃物の排出は期待出来ないとのことでした。
 そのため、アロマオイルを使用した方が効果的とのことでした。
 
10)お茶/紅茶/ハーバルティー
>温かい飲み物は気持ちを落ち着かせることができるようです。
 私は以前はダブルエスプレッソやスープを飲んでいました。
 緊張を高めるコーヒーと塩分を控えるために飲み始めましたが、
 デトックス効果のあるお茶類は効果があるように感じました。
 
 
不安症に関する一般的な症状はこちらで紹介しています。