スイートな誕生日 ~様々な地方のマカロン~

Cakes are special.

Every birthday, every celebration ends with something sweet, a cake, and people remember. It's all about the memories.

 

                     

                                                                                          -Buddy Valastro

 

 

ケーキは特別。

誕生日やお祝いのたびに、甘いものやケーキで終わり、それを覚えているから。

記憶によるものなのだ。

 

                        ーバディー・バラストロ

 

 

 

誕生日に妹からマカロンをもらい素敵な一日を始めた私です。

せっかくなので、今回は旅先で見つけたマカロンについてお話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

マカロンといえば上のようなものを思い浮かべる人が多いのではないのでしょうか。

これは実はパリ式のマカロンで、マカロン・パリジャンと呼ばれています。フランスでは地方によって様々な種類があります。

 

そもそもマカロンはフランスのお菓子だと思われがちですが、発祥地は実はイタリアです。語源は、パスタのマカロニとされています。16世紀にフランス国王アンリ2世に嫁いだ、カトリーヌ・ド・メディシスによってフランスに持ち込まれたと言われています。

1832年、老舗「ダロワイヨ」がマカロンリスと呼ばれる表面がつるっとしていて、アーモンドのクリームをサンドしたものをパリで最初に発売したのが、現在日本の皆さんが一般的に思い浮かべるマカロンの原形とされています。

 

実はフランスには地方によって特有のマカロンがあります。製法は異なりますが、使われている素材は卵白、砂糖、アーモンドでほとんど同じです。

 

例えばロレーヌ地方、ナンシーのマカロン・ド・ナンシーは表面がひびわれたクッキーのような見た目をし、素朴なものです。
実は江戸時代に日本に伝えられたマカロンですが、それはこのマカロン・ド・ナンシーで、マコロンという名前で親しまれたそうです。アーモンドの代わりに、ピーナッツを使用していることが特徴です。

 

他にもココナッツを使ったマカロン・ココがあります。

 

 

アルザス地方を旅している時に筆者が購入したマカロン・ココ

 

 

 

 アルザス地方は白ワインやタルト・フランペ等も有名です。

アルザス地方の名産品に関してはこちら

s-mic.hatenablog.com

 

 

 

話を戻します。

 

ボルドー近郊の世界遺産の街サンテミリオンでは平らな形でひび割れたマカロン・ド・サンテミリオンが有名です。良質なワインで知られるこの街で作られるマカロンには、甘口のワインが使用されているそうです。

 

北フランスピカルディー地方、アミアンのマカロン・ド・ダミアンは、クッキーのような生地にハチミツを加えて作られるため、ねっとり、しっとりとした食感が特徴。
その他にも、ポワトゥー・シャラント地方のマカロン・ド・モンモリオンなど、フランスには地方ごとに個性豊かなマカロンがあります。

 

 

マカロンにも様々な種類があることはあまり知られていないですが、フランスを旅する際は是非ローカルフードとして挑戦してみてください ;)<3