トルコ料理と妖艶なマッサージ【バトゥミ・ジョージア】

2023年7月 ー Cooking is all about people. Food is maybe the only universal thing that really has the power to bring everyone together. No matter what culture everywhere around the world people eat together. - Guy Fieri - 料理は人間そのもの…

伝統と近代が調和する海辺の街、バトゥミ【バトゥミ・ジョージア】

2023年7月 - Harmony of tradition and mordern makes me homie - M ‐ 伝統と近代の調和は故郷のように感じさせる - M バトゥミは黒海の面した保養地。首都トビリシに住む友人家族と小旅行へ行ってきた。 ここへ向かうと他の友人達に話したところ、現地の人…

バトゥミへの道のり【ジョージア】

2023年7月 - 行為の動機を重んじ、帰着する結果を思うな。 報酬への期待を、好意の契機とする者になるな。 - ベートーヴェン ジョージアには以前紹介したツァルカ以外にも良い保養地がたくさんある。 その一つがバトゥミ。黒海の面した保養地。 黒海に面した…

近年人気の保養地ダシュバシ渓谷とダイアモンドの橋【ツァルカ・ジョージア】

2023年7月 - The average dog is nicer person than the average person. - Andy Rooney - 平均的な犬は平均的な人間よりも良い奴だ。 - アンディ・ルーニー ダシュバシ渓谷というところに2022年6月にダイアモンド型の橋が出来て人気らしいということで友人…

イタリア人にも負けない。感情豊かなジョージア人と交通事故【トビリシ・ジョージア】

2023年7月 - Everything should be done in love. - CORINTHIANS 16:14 - いっさいのことを愛をもって行いなさい。 - コリント 16:14 Weekend houseからの帰り道、思わぬ不幸に遭遇する。車で友人宅へ帰る途中に一本の電話が鳴った。運転していた友人の顔つ…

ゆったりとしたジョージアの食卓【トビリシ・ジョージ】

2023年7月 - 人生最大の幸福は一家の和楽である。円満なる親子、兄弟、師弟、友人の愛情に生きるより切なるものはない。 ‐ 野口 英世 日本からジョージアに着いて、友人宅に到着した時、まず最初の質問はいつも「お腹空いてる?」。 ホスピタリティーに溢れ…

お金持ちのWeekend houseが並ぶサグラモ【トビリシ・ジョージ】

2023年7月 ‐ 老人 は すべて を 信じる。 中年 は すべて を 疑う。 若者 は すべて を 知っ て いる - オスカー・ワイルド どこの国にもお金持ちはいるもので、私のジョージアの友人達もその部類。 普段住む首都トビリシ中心地の高級マンションはもうなかな…

紛らわしいジョージアの名物料理ハルチョ―【トビリシ・ジョージア】

2023年7月 - 薬を10錠飲むよりも、心から笑った方がずっと効果があるはず。 ‐ アンネ・フランク 以前、紹介したシュクメルリやハチャプリなどと同様少しずつ知名度を上げているジョージア料理のハルチョ―。 最近はスーパーでもレトルトを見かけるようになっ…

ジョージアのチキンシチュ―、シュクメルリ【トビリシ・ジョージ】

2023年7月 - There is no spectacle on earth more appealing than that of a beautiful woman in the act of cooking dinner for someone she loves. - Thomas Wolfe - 恋する人のために食事の支度をしている女の姿ほど、胸打つものはない。 - トーマス・ウ…

ジョージア料理が食べられるVerikoと200年もののワイン【トビリシ・ジョージ 】

2023年7月 - It takes time to become fine wine. Beauty is not necessary to be commercialized, rather be unique and can be slow. - M - 良いワインになるには時間がかかる。 美しいものは必ずしも商品化される必要は無く、むしろ独特でゆっくりで良い…

Fabrika、夜の社交場と媚びない芸術【トビリシ・ジョージア】

2023年7月 - A friend is someone who loves you in spite of your faults. - Charles M. Schulz - 友達とはあなたの欠点をも愛してくれる人のこと。 - チャールズ・M・シュルツ Fabrikaはトビリシの若者のサロン。社交場として特に夜に皆行く場所。 私も21…

ジョージアでウクライナの戦争を想う【トビリシ・ジョージア】

2023年7月 ‐ 不運な時に幸福な時代を思い出すことほど辛いものはない。 - ダンテ・アリギエーリ この記事の記載される内容は私が個人的に仲の良いジョージア人が話していた内容に基づくもの、また私が見聞きしたこと。全てのジョージア人が同じように考える…

ジョージアの国民食ヒンカリ【ジョージア】

2023年7月 - (Seeing a nice dish) OMG! Who`s gonna eat this? > Me <3 - Sweet Italian - (美味しそうな料理を見て)なんてこと!誰がこれを食べるの? ワ・タ・シ <3 - 可愛いイタリア人 ヒンカリ(キンカリ)はジョージア料理の中で一番好きな料理。 英…

観光で時間が無くてもバザーリ・オルベリアー二でジョージアの味とお土産を【トビリシ・ジョージ】

2023年7月 - 運は我々から富を奪うことはできても、勇気を奪うことはできない。 - セネカ 首都トビリシにあるBazari Orbeliani(バザーリ・オルベリアー二)は時間の無い観光客にオススメ。 Bazari Orbeliani(外部リンク:Google map) 色んな種類のお土産…

世界で話題のハチャプリ【ジョージア】

2023年7月 - Food is the easiest happiness - M - 食は最もお手軽な幸せ ‐ M ハチャプリとは近年世界で話題になりつつあるジョージアのパン。 何年か前にニューヨークで話題になり、日本でも紹介されるようになった。 ジョージアでは国民食で食卓によく並ぶ…

トビリシ空港、今と昔【トビリシ・ジョージア】

2023年7月 - When you travel, remember that a foreign country is not designed to make you comfortable. It is designed to make its own people comfortable. - Clifton Fadiman - 旅をする時は、外国はあなたを快くするために出来ていないと覚えておき…

ジョージアってどんな国?【ジョージア】

2023年7月 - 客人には杯を、敵には剣を ‐ ジョージアの言葉 最近はデジタルノマドにも人気があるジョージアだが、どんなイメージをお持っているだろうか。そもそも知らない人もまだたくさんいると思うのでまずどんな国か今回はざっくり紹介する。 昔は日本で…

コロナ明け、久しぶりのジョージアへ【ジョージア】

2023年7月 - Happiness is a warm puppy - Charles Monroe Schulz - 「幸せ」とは温かい子犬のこと - チャールズ・モンロー・シュルツ コロナ明け、2023年についにジョージアに戻ってきた。 今回で6度目なので、過去との比較も入れて紹介しようと思う。 今回…

トルコの一般家庭料理【イスタンブール・トルコ】

2023年7月 - Cooking is at once child's play and adult joy. And cooking done with care is an act of love. - Craig Claiborne - 料理は、子供の遊びであると同時に大人の喜びだ。そして、慎重になされる料理は愛の行為である。 ‐ クレイグ・クレイボー…

イスタンブール郊外Avcılar、今と昔【イスタンブール・トルコ】

2023年7月 - You will never be completely at home again because part of your heart is always elsewhere. That is the price you pay for the richness of loving and knowing people more than one place. - Miriam Adeney - あなたの心の一部は常にど…

イスタンブール空港の今と昔【イスタンブール・トルコ】

2023年7月 - Journey is the reward - Steve Jobs - 旅の過程にこそ得るものがある - スティーブ・ジョブズ イスタンブールには10年ちょっと前から行くようになった。6回は旅行で行き、移動などの入国回数を入れるともっとお世話になっている。 イスタンブー…

ターキッシュエアラインズに乗って【日本⇔東欧】

2023年7月 - Pop on a taxi, skip out of a plane because I know that I deserve a hug and kisses from you waiting after the door. - M - タクシーに飛び乗り、飛行機からスキップして降りるの。 ドアの向こうで待っているあなたからのハグとキスに私が…

イスタンブールのトランジット旅行計画でやらかした話【イスタンブール・トルコ】

2023年7月 ‐ The greatest mistake you can make in life is to be continually fearing you will make one. - Elbert Hubbard - 人生で犯し得る最大の過ちは、間違いを犯すことを恐れ続けることです。 - エルバート・ハバード 今回の旅程は以下。 旅程:ト…

優しい国トルコとの出会い【トルコ】

2023年7月 ‐ 僕は流れるって感じが好きなんだ。 固定したものは全然つまらない。 人生だってそうだろう? いつも流動的で、何が起こるかわからない。 だから面白いんだ。 - 岡本太郎 トルコとの出会いは10代の時。今となっては10年ちょっと前のこと。 今でこ…

イスタンブールのトランジット旅行で懐かしの人たちと思い出と【イスタンブール・トルコ】

2023年7月 ‐ 旅をすることは、他国に対する間違った認識に気づくことである ‐ クリフトン・ファディマン トルコとの出会いは私がまだ10代の頃、今から10年少し前の話。 この10年前ちょっとで6回以上行っているお気に入りの東欧の国なので、皆さんにも良いと…

トルコ、ジョージア、アルメニアの旅

2023年7月 ‐ 何かをやって時間を損するということは絶対にない。貧乏旅をすれば、大学を二つ出たようなものだ。 - 永倉万治 コロナ後、初プライベートで行く海外旅行は東欧。2週間ちょっとの短い旅だがトルコ、ジョージアと日帰りでアルメニアにも行ってきた…

富士山と芝桜【富士河口湖・山梨】

2024年4月末 - One of the luckiest things that can happen to you in life is to have a happy childhood. ‐ Agatha Christie ‐ 幸せな子供時代を送ることは、人生で経験し得る最も幸運な出来事です。 ‐ アガサ・クリスティ 芝桜と富士山を観に富士本栖湖…

東欧旅へのインターバル

‐ 旅はどんなに私に生々としたもの、新しいもの、自由なもの、まことなものを与えたであろうか。旅に出さえすると私はいつも本当の私となった ‐ 田山花袋 小笠原の後は北海道(稚内・利尻島・礼文島)、石垣島、京都、シンガポール2回、大阪、奈良、京都、台…

特別な島、小笠原からのお土産たち【小笠原・東京】

2022年4月 ‐ When life gives you lemons, make lemonade. - Dale Carnegie ‐ 運命がするレモンを与えるなら、レモネードを作りなさい ‐ デール・カーネギー 小笠原からのお土産で買ったもの(選抜)は以下。 〈パッションフルーツ〉 パッションフルーツを産…

感動で目がウルウルのお見送り【小笠原・東京】

2022年4月 - All's well that ends well - William Shakespeare - 終わりよければ全てよし - ウィリアム・シェイクスピア 小笠原の帰路、帰りの船のおが丸へ乗る。 自分のブースに着き、荷物を置くと向かい側のブースに泊まる女性と出くわした。挨拶しつつ、…