王道の名物で溢れんばかり、宮島の食べ歩きでお腹がはち切れそうに【宮島・広島】

2020年秋 


 

‐偉大な思想は胃袋から生れる

 

ヴォーヴナルグ 

 

 

宮島といえば、厳島神社。くらいにしか思っていなかった私にはかなり驚く美食の宝庫だった。それもお手軽なラインアップが嬉しい。今回は食べ歩き編。この時記事にする気は全くなく自分の記録用だったので写真は酷い、と先に言い訳をしておこう。

 

<カキ>

大好きなカキがお手頃価格で食べられるのが嬉しい。立派で味もしっかりしたものが1つ200~300円なんて考えられだろうか。東京に住んでいるので高級品なレストランでなくとも1つ500円くらいはいつも払っている気がする。それが有名な観光地でこんなにお手頃で良いのだろうか。
 
「東京ではこんなに安く食べれないですよ。2つ頼んだら1,000円は払ってると思います。」と感動して店員のお姉さん達に言ったあと、お姉さんたちが少し引いたように驚た。聞きようによっては高飛車だったかと我に返り「それくらいの価値があるほど、私には立派なカキに見えますよ。」とつけ加える羽目になった。
 

f:id:s-mic:20220209174241p:plain

f:id:s-mic:20220209174335p:plain

 
別のお店のエピソードを記事にしているので興味ある方はご覧あれ。
<揚げもみじまんじゅう>
ちょっと想像はついたが、広島出身の友人のオススメなので食べてみた。期待を裏切らず美味しい。まわりはかりっと、中は甘いアンコがとろっと。少し冷ましてから食べたが、温かいことを考えると甘過ぎずよい。せっかく宮島まできたのなら、地元ならではの食べ方でご賞味あれ。私は揚げもみじの紅葉堂 弐番屋というお店で食べたが、インターネットで揚げもみじまんじゅうを作るキットも販売されていた。広島は遠いなという方は是非。
 
外部リンク:揚げもみじの紅葉堂(ウェブサイト)
 

f:id:s-mic:20220209174540p:plain

 
 
<お土産用の定番もみじまんじゅう>
定番の味。この場ではさすがに食べ過ぎてお腹いっぱいだったので、帰りの新幹線ように1つ買った。東京へのお土産は生もみじを買ったので、王道の味を楽しめるのは行った本人の特権だ。本場ではばら売りされているのが有難い。
 

f:id:s-mic:20220209175304p:plain

 
 
<ぺったら、ぽったら>
もちごめに甘じょっぱいタレがかけられ、カキが乗ってる。なんと贅沢なスナックだろう。もっちもちで日本人好みのはずさないやつ。芸能人も来ているようで、誰それが来たと書かれていた。(元)AKB?の誰かもその一人だった気がするが、はっきり覚えてないので名前は伏せておく。
 
外部リンク:「ぺったら、ぽったら」が食べられる『和奏』のウェブサイト
 

f:id:s-mic:20220209180139p:plain

 
 
ご覧の通りカキともみじまんじゅうだらけになったが、王道の名物だけでこんなにも楽しめる場所があるだろうかというほど堪能した。この後お腹かが弾けそうなほど苦しくなったのは言うまでもないだろう。
 
 
 
宮島で食べた、広島風うどん

s-mic.hatenablog.com

 

宮島の旅のインデックスはこちら

s-mic.hatenablog.com

 

広島の旅のインデックスはこちら

s-mic.hatenablog.com


その他、香川・琴平での食べ歩き記事

s-mic.hatenablog.com